5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 現在に至るまで |
Where(どこで) | null |
Why(なぜ) | その度に前もって準備していたため |
What(何を) | 漢検やアルバイトの面接から大学入試に至るまでの 全ての試験を |
How(どのように) | 一度も落ちることなく通過した |
Then(どうなった) | どんな試験に対しても、落ちることへの不安が常につきまとう様になり、新しい事に挑戦することが出来なくなった |
前提条件
- 筆者が試験に落ちていない事は、家族や親戚の間で時折話題に上がっており、その事が更なる不安を煽った。
健常行動ブレイクポイント
- 不合格は決してその人の人格や人生を否定するものではない。また多くの人が一度は不合格を受けており、どんな形であれそれを乗り越える経験をしている。
- 漢検や英検などの検定試験には、「受験者に合格/不合格を与える為のもの」という面だけではなく、「その時点での受験者の実力を適切に測る為のもの」という側面もある。
- 合格することが常に人生を好転させるとは限らない。
どうすればよかったか
- 不合格を受け入れる心の余裕を持つべきであった。
- 仮に一度も不合格を経験していない人がいたとしても、その事を持て囃すべきではない。
- 親は子どもを教育するに当たり、「たとえ不合格になったとしても、子どものありのままを受け入れる事」を伝え、様々な事に挑戦することが出来るメンタルを育むべきであった。