5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 中学生の頃 |
Where(どこで) | 学校で |
What(何を) | 課題を |
Why(なぜ) | 地頭が良かったため |
How(どのように) | ほぼ提出せずに、テストで校内順位3位になった |
Then(どうなったか) | その頃の癖が抜けず、大学受験で苦労した |
前提条件
- 課題を提出しなくてもあまり評価に影響がなかった。
健常行動ブレイクポイント
- テストは事前に勉強するものであり、フィーリングで乗り切るものではない。
どうするべきだったか
- 真面目に課題に取り組むべきだった。
備考
- 高校では校内平均を彷徨っていた。
Anonymous
小学〜高校にかけて課題を一切手も付けなかった一方で受験は普通に乗り越えて医学部入ったが、落単という可能性に怯えながら必死になれない作業に心身を蝕まれているので、やはり早いうちに課題を提出する習慣は大切だと思った。