最新の投稿

最近いいねされた投稿

最近のコメント

7時間前
0
0

小さい生き物ほど攻撃的 って本当なんですね

8時間前
0
0

ありがとうございます。 皆様のご回答拝読させていただきました。 ブプロピオン購入してみようと思います。 忘れる工夫は盲点でした。やはり結局紙なんですね……。 ありがとうございました。

1日前
1
0

投稿主の年齢はわからないけど、昔はみんな車持っててこういうのも常識だった時代があったのかもしれんね。 テンパータイヤ履いて高速乗るのは無知みたいな。自分はテンパーという言葉すら知らなかったけど。

1日前
1
1

わかる、というか「使ってはいけない」として戒めのようにしながらも最近の若者はテンパーもわかんないのかよという見下しを感じる

1日前
6
1

こういう独り言言う人そもそもなんか対話の気がなくて苦手だなぁ 走るなよっていうのがそこに人がいたらよっぽど仲良くないとツッコミ独り言として流されないと言うか新卒なら対応にも困るだろうし… あの車、テンパータイヤで走ってるよwみたいな言い方なら用語がわからなくてもよかったと思うけどこの人は言い方からして誤解を生むような言い回しを他でもしてそうと思う 根本的に用語が一般的かどうかの話ではないと思う

1日前
6
0

スペアタイヤは緊急用なんだからそれで高速走るのは危ないだろ 少なくとも嘲笑ではない

1日前
3
3

そもそも他者を嘲笑うような言動をしてはいけない

1日前
3
0

車興味無い勢からするとスペアとか予備とか他のところでもよく使われるような一般的な用語でしかわからん

1日前
8
0

自分は知らなかったし、最近はそもそもスペアタイヤ積んでる車も減ってると思う。 スペアタイヤといえばよかっただろうと思う。 しかし、誤解が解けたのにそういう噂が出回る職場はよくない職場だな。運が悪かったと思う。

1日前
0
0

テンパーってそんな一般的じゃないの?!

1日前
1
0

言われたことがある側の私見だけどこれ、LINE上でというよりも「仲良くしたい」「友達になりたい」みたいな話し掛け方にちょっと難がある気がする(なぜ仲良くなりたいのかが分からないと数増やしかと思われる、ただの主張止まりの声掛けだと仲良くしたい(からお前がどうにかしろ)的に感じる、気が合うかどうかを抜きに仲良くなりたい=なんか思惑がありそう?etc…) 仲良くなりたいと思った切っ掛けがあるならそれについて「だけ」話し掛けるのが良いかも。もしかして〇〇好き?自分もなんだ~!みたいな。学校だと話し掛けるチャンスがなくて~的な補足があってもヨシ。 ただ連絡先の入手経路が勝手に人に聞いたとかだともう何やってもアウト感ある 今時の子は最初に皆と交換したりするのかもだけど…

1日前
0
0

属性が一緒なので大変共感します。もしよかったら、鋭くしたの部分をどうしたのか例を教えてもらえませんか?