5W1H+Then状況説明

Who(誰が)私が
When(いつ)大学生の時
Where(どこで)会室で
Why(なぜ)篆刻印が無かったので
What(何を)硯に
How(どのように)墨を一杯に入れて、そこに股間を浸した後に半紙に"チン拓"を押した。
Then(どうなった)無事に書が完成したので書展に出そうとしたところ、私の股間の形を知っていた先輩方にチン拓がバレて全ての硯の掃除を命じられた。

健常行動ブレイクポイント

  • 一応「師範」の資格を有する者が、このような反社会的的な行為をするのは良くない。
  • 健常者はそもそも股間に墨を塗らない。
  • そもそも先輩に私の股間の形を知られていたのがいけなかった。

どうすればよかったか

  • 篆刻印代をケチらずに買えばよかった。
  • 「墨には殺菌作用がある」とその場で言えば全ての硯を洗う必要は無かった。
  • 篆刻印を押す必要は必ずしもなく、「〇〇書」と書けばそれで良かった。

備考

  • 書道サークルと言いつつも、一部の部員は"筆下ろし"に性を出していた。
  • 私を叱った先輩の"筆"は使った形跡がなかった。
  • なかなか墨が落ちず、5日は黒いままだった。