5W1H+Then状況説明

Who(誰が)ある学生が
When(いつ)小学生の時
Where(どこで)ホームルームでない教室で
Why(なぜ)先生の問いを正確に理解できなかったので
What(何を)先生の「その入室方法は適当だったか」という質問に
How(どのように)「テキトーでした」と答えた。
Then(どうなった)先生に適当ではないと諭された。
前提条件
  • 生徒は授業に遅刻したため、入室時に大声で「遅れました。すみません。」と申告した。

健常行動ブレイクポイント

  • 先生の「適当だったか(=適切だったか)」という問いを理解できず、「テキトーだった(投げやりだった)」と答えた。
  • 授業中に大声を出した。

どうすればよかったか

  • フォーマルな場面では「テキトー」という語の使用は避け、「適当(適切)ではなかった」と答えるべきだった。
  • 黙礼して入るべきだった。
  • ある程度カジュアルな場面であれば「カタカナのテキトー」「テケトー」などと補足する手段もある。

備考

  • でもあの先生、その一年前には遅刻して黙って入室した生徒に「遅れました。すみません。」と申告するように指導してたような…?