5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者が
When(いつ)大学生の時
Where(どこで)大学で
Why(なぜ)話の内容を凄いと思えず、また信憑性が低い話のように思ってしまったため (実際は嫉妬かもしれない
What(何を)大学生起業しお金を同世代に比べ多く稼いでいる知り合いの話を楽しそうにする友人に対して
How(どのように)〇〇ならそんなことはありえないでしょ、へーそういう商売なんだ、収入はそんなもんか(大したことない感を背景に匂わせ)、〇〇って商売としてどうなの(倫理的に格が低くないか)、俺もそういうことしてたんだよね(盛り盛り) 等といった発言をしてしまった
Then(どうなった)友人がモヤり周囲に相談していた 人を素直に褒められない(嫉妬する)、安直な否定をする人間として恥をかいた

健常行動ブレイクポイント

  • なんの意味もないのにわざわざ貴重な友人の楽しそうな話を否定してしまったこと
  • 人を素直に認められない、褒められないところ
  • 少なくとも専門でない自分よりは深く知っているだろう相手の話を、偉そうに上から否定してしまったところ

どうすればよかったか

  • 友人は敵でも論者でもないので、相手が喜ぶ返答をしてあげたらよかった
  • 冷静に考えて人より稼いでいるなら人よりすごいので、すごいなと言えればよかった。
  • 絶対の自信がある専門分野以外では、人に偉そうに話すべきではない。

備考