5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 最近 |
Where(どこで) | 家で |
Why(なぜ) | 夜尿をしてしまい、寝具を干していたが、夜になっても乾いていなかったので |
What(何を) | 寝具を |
How(どのように) | 濡れたまま取り込んでつけた |
Then(どうなった) | 濡れた寝具は非常に気持ち悪く、冷たくて風邪をひいた上に臭かった |
前提条件
- 筆者は朝起きられないので洗濯物は昼過ぎから夜にかけて干す
健常行動ブレイクポイント
- 夜尿をした
- 濡れたままの洗濯物を取り込んだ
どうすればよかったか
- 夜尿をしない
- 洗い替えの寝具を持っておく
備考
- 備考ではないんですけど夜に洗濯物干すと虫が来るって聞いたのですが、やはり朝補すべきなのでしょうか
Anonymous
風や日の強さによっては昼からでも乾きますが、先の方もおっしゃるとおり夜露が降りて湿るので日が落ちるまでに乾かなければ、人工的に乾燥させないと乾きませんね。 持っているなら布団乾燥機とか・・・夏場は暑いですが乾いたら送風に切り替えればなんとかいけるかもです。 水飲みに濡れた洗濯物に寄ってくる虫はいますし、マンションなんかはたぶん大丈夫だと思いますが戸建ての物干し竿は夜のうちにカタツムリとか這ってることがあります