全裸または半裸で寝ていた場合は、起きるときに服を着ると良い
5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 今日の朝起きた時 |
Where(どこで) | 自室の布団で |
Why(なぜ) | 寒かったため |
What(何を) | 近くにおいてあったジャージの上着を |
How(どのように) | 着た |
Then(どうなった) | 布団から出て行動することができた |
前提条件
- 今朝は気温が低かった。それに対して布団は冬物の毛布があるため暖かかった。
なぜやってよかったのか
- 布団から出てごはんを食べたり片づけをしたりできた
- 服を着るとあたたかいことに、本格的に気温が下がる前に気がついた
- 季節の移り変わりを認識した
やらなかったらどうなっていたか
- 1日中布団に潜って何もしていなかったかもしれない
- 寒いことに気が付かず、風邪をひいていたかもしれない
- 冬は寒すぎて動けなくなっていたかもしれない
備考
- 筆者は服を着ていると寝にくいため全裸または半裸で寝ている
- 昨日までは起きてから身支度をして外用の服を着るまで服を着ずに過ごしていたが平気だった
- 外用の服を着るまでの短い時間のためにわざわざ部屋着を着るのは無駄に思えるが、朝の身支度をスムーズにして布団から出ることに対する嫌さを取り払うため効率的で生産的な行為だと思った
関連記事