5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者の家族が
When(いつ)筆者との会話中に
Where(どこで)自宅のリビングで
What(何を)楽しそうに学校生活の話題を話す筆者に
Why(なぜ)推測:話題で挙がった言動に、どんな意図や目的があるのか気になったため、
How(どのように)「なんの意味があるの?」と尋ねたところ、筆者が口ごもり話題を打ち切った。

健常行動ブレイクポイント

  • 「なんの意味があるの?」という発言は、文脈の違いによって複数の意味を持つ。 i ) 確認の意味。「どんな目的があるのか?」に言い換えできる ii ) 否定的な意見に対する同意を求める用途。「なにも意味はないはずですよね?」に言い換えできる
  • i ) 確認の意味。「どんな目的があるのか?」に言い換えできる
  • ii ) 否定的な意見に対する同意を求める用途。「なにも意味はないはずですよね?」に言い換えできる
  • 発言の判断が聞き手にゆだねられるため、表情・アクセントによって発言の意味が誤解されることがある。
  • 否定の意味と受け取られた場合、聞き手は不意に告げられた否定的な発言に困惑や怒りを感じ、話題を打ち切ることがある。

どうするべきだったか

  • 確認の意味で使うなら「どんな効果があるの?」などで言い換えるべきだった。
  • 否定の意味で使うなら「それ効果ないんじゃない?」と伝えるべきだった。 ただしこの場合、「自分はこう思うんだけど」という前置きを付けた方が心象が良い。自分の意見を発言したいだけであり、相手自身を否定することは望んでいない、という意思表示を相手に示すことができる。
  • ただしこの場合、「自分はこう思うんだけど」という前置きを付けた方が心象が良い。自分の意見を発言したいだけであり、相手自身を否定することは望んでいない、という意思表示を相手に示すことができる。

備考

  • 家族の普段の言動から、筆者は発言を否定的な意味で捉えた。
  • そもそも個人的な生活に対して、必要以上に論理的な意味や効果を求めない方がいい。