5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者が
When(いつ)Twitterでうがった考え(と思っているもの)を投稿しようとした時
Where(どこで) 
Why(なぜ)批判的な内容や偏った思考を他人に見せるのはよくないと思ったため
What(何を)その投稿について
How(どのように)投稿ボタンを押さず下書きに入れた
Then(どうした)人目には触れない上でTwitterで書いたという感覚だけが残り、満足した。

前提条件

  • メモ帳等のアプリではなぜか満足できなかった

なぜやってよかったのか

  • うがった考えは大抵の場合一般的な感覚や常識、もしくはただの環境の違いによるものであり、痛々しいため
  • 他人に不快な気持ちを与えないで済んだため
  • 人や界隈への批判や正論(と思ってるもの)の発信は、ただのストレス発散にしかならないため

やらなかったらどうなっていたか

  • 友人や他の利用者を不快にした