5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 母親 |
When(いつ) | 弟が産まれた時の出産祝いの集まり |
Where(どこで) | 筆者の家 |
Why(なぜ) | 子供だから何も分からないと思って |
What(何を) | 遊びに来ていた母親の同級生たちに |
How(どのように) | 「もう子供いらないからベビーベッドもあげちゃったのに、できちゃってさー」と、話をした。 |
Then(どうした) | 筆者は当時5歳だったがずっと覚えている。 弟はいらない子だったんだとショックを受け、不憫に思った。弟が捨 てられないように、泣いた時には必死にあやし、おむつ替えやミルクをあげるなどの世話もした。 |
前提条件
- 結果的に3人兄弟だったが、2人で打ち切りたかったらしい。
- 一番上の筆者はデキ婚で産まれたので、望まれて生まれたのは2番目だけだった。
健常行動ブレイクポイント
- 小さな子供だから耳に入れても何も分からないと思っていても、案外覚えている。
- そのとき理解していなくても、大きくなるにつれて、覚えていたことを理解することもある。
どうすればよかったか
- 子供の前で計画外に産まれたなどの話はしない。
備考
- 弟には伝えていない。
Anonymous
筆者は胸を張って生きていってほしい