5W1H+Then状況説明

Who(誰が)自分が
When(いつ)とある元フォロワーのツイートを追っている時に
Where(どこで)共通のフォロワーと近場でオフ会をしており
Why(なぜ)偶然を装って会い、対話の機会および復縁ができないかと思い
What(何を)その元フォロワーがいる場所付近に
How(どのように)赴いてみた
Then(どうした)会うことは叶わなかったうえ、あとから当該アカウントより「黙って大人しくしてればいいのに、何も考えずに行動しちゃうとこ悪いとこ出てるね〜って感じ」「俺だけに迷惑かけるならいいけど周り巻き込むあたおかくんをブロック解除するわけないじゃん」という内容のツイートが観測された

前提条件

  • 元フォロワーさんとは、とあるオフ会で仲良くなり、弟のように可愛がってくれていた人(と、私は少なくとも思っている)
  • 合同オフとかでその人が参加していると「〇〇さんがいるなら!」みたいなアピールで参加表明をしていた
  • そういったやりとりが何度か続いたのち、どこかのタイミングでブロックされてしまい、こちらからのアクションが取りづらくなった

健常行動ブレイクポイント

  • Twitterにおけるアカウントをブロックするという行為が「今後その人との交流を断絶する/したい」という意思表示とする場合があることを失念していた
  • 一度見限られている相手へまた交流関係を構築したいということ自体が独善的であると評価される場合がある

どうすればよかったか

  • 態々複アカを用意してまで元フォロワーさんの活動状況を把握するべきではなかった。
  • 「彼にブロックされている」ということがこの二人の間の"解"であり、ここにおいては私の意見に価値はないことを理解するべき。
  • いっそのこと共通のフォロワー全員をブロックしたり、アカウント名も変えていわゆる転生をした方がいいのかもしれない。

備考

  • 筆者はTwitterのフォロワーなど積極的にオフ会などのリアルで人と交流することも多かった
  • ある程度お近づきになり1:1のデートオフみたいなことも今回の"彼"と行ったことがある
  • 何度か類似事例があったため、断りの意も含め自分で把握できてる範囲の短所を伝えたが今回の"彼"は「俺のことそんなやつらと同じだと思ってるの〜?」と誤魔化してきたため、過去の行いも含め覆ってくれる/忘れさせてくれるといった思い込みに至ってしまった