5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 自分が |
When(いつ) | 高校の頃 |
Where(どこで) | 学校のOBが就職について色々答えてくれるイベントで |
Why(なぜ) | 何でも聞いていいと言われた |
What(何を) | OBに |
How(どのように) | 「今働いている会社は給料で選んだか、やりがいで選んだか」と聞いた |
Then(どうした) | クラスメイトに「それ聞いち ゃうw」みたいな反応をされた |
健常行動ブレイクポイント
- 「何でも聞いて良い」と言われても本当になんでも聞いて良いわけでは無いことは分かっていたが、ふざけた事ではなく本当に聞きたいことなら良いと思っていた
- そのOBの上司も一緒にいたのに上司の前で答えにくいことを聞いてしまった
- 一瞬聞いても良いのかなって思ったのに聞いてしまった
どうすればよかったか
- もう少し安牌な質問をするべきだった
Anonymous
本音と建前を区別するのって難しいですよね… 自分もまだ線引きが曖昧なので、同じ 轍を踏まないように気をつけていきたい。