5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 三連休の初日の日中に |
Where(どこで) | 職場の同期LINEで |
Why(なぜ) | 有意義な楽しい週末とするべく |
What(何を) | 飛行機の直前だけ適用される割引を |
How(どのように) | 紹介し、翌日に一緒に旅行する仲間を募集し、合わせて催行人数を満たしたら説明会を開くとまでお膳立てをした |
Then(どうなった) | 全く反応がもらえず、ど滑りした |
前提条件
- 職場は田舎であり、旅行に不慣れな同期も多い、 事前に親しい友人と個別に相談してから全体に展開していた
健常行動ブレイクポイント
- 明日旅行に行くことを要求するのは基本的には受け入れられないこと
- 説明会を開くとまでレールを敷いたことで受け手の心理的ハードルを逆に高めた
- バイタリティの高い友人(N=1)の肯定的な反応をもって全体に展開を試みたこと
どうすればよかったか
- まずは数人の行動隊を1つ内々で完成させてから、全体に展開すべきであった
- もとい日程的に余裕のあるタイミングで提案をするべきであった
- 週末が暇なのは皆同じだと勝手に思わないこと
備考
- 悪い意味で目立ってしまった
- 社交性のなさをより深刻なものとさせてしまった