5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者が
When(いつ)高校受験のとき
Where(どこで)
Why(なぜ)考えるのが面倒くさく、高校はどこも一緒だと思っていたので
What(何を)進学先の高校を
How(どのように)家の近くの高校に適当に決めた
Then(どうなった)同級生がみんな無気力で、引きづられて無気力な高校時代を過ごした。 中学生の時点で大学には行くつもりではあったが、大学受験のための努力をしている人間が一人もいなかったのでその雰囲気に飲まれた。
前提条件
  • もう3ランクくらい上の高校に行ける学力はあったが、高校なんてどこも同じだと思っていた。 めんどくさがりだったのでオープンキャンパスにいくなどの努力を怠っていて、各高校の特色などに気づくことができなかった。

健常行動ブレイクポイント

  • 入れるなら良い高校に行っておくべきであった。
  • 人生にそれなりに影響のあるイベントで面倒臭がるべきではなかった。

どうすればよかったか

  • 学力相応の高校に通うべきであった。
  • 本当ならちゃんと受験勉強もするべきであった。
  • 自分が周りの環境に影響を受けやすい性格であることを把握しておくべきであった。

備考

  • 社会人になってから比較的学習が必要な職業についたことで、自分のやる気は周りの人間のやる気や常識にかなり影響されることに気づいた。
  • 良い大学を出た人間に囲まれて働く中で、高校から大学で学ぶような知識の欠落にコンプレックスを覚えながら日々暮らしている。