5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者が
When(いつ)高校生のころ
Where(どこで)数学の授業中
Why(なぜ)基本的に、挙手や指名されての問題解答が無い授業だったため
What(何を)自作のすごろく(内容は備考を参照)を
How(どのように)複数の友人たちと遊んでいた
Then(どうなった)授業を真面目に聞いていなかったため、すごろくを遊んでいた友人たちと筆者は中間試験で赤点を取ってしまった

前提条件

  • あまりにクソすぎて、卒業までに一度もゴールできなかった

健常行動ブレイクポイント

  • 授業中にすごろくで遊んではならない
  • 自分だけならともかく友人までをも巻き込んではならない

どうすればよかったか

  • 休憩時間や昼休みに遊ぶべきであった
  • 仮に授業中に遊ぶとしても、しっかり問題を解いてから遊ぶべきであった

備考

  • マスにある内容をパスできる「拒否券」を5つずつ持ち、スタートする
  • マスにある「顔を洗ってくる」「階段を匍匐前進で降りる」等のイベントをこなしながらゴールを目指す
  • ちなみに、スタート後の1-5マス目とゴールの直前は「スタートに戻る(拒否券使用不可)」である