5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 大学生の時 |
Where(どこで) | |
Why(なぜ) | 異性の友人を同性愛者だと思ったため |
What(何を) | その友人を |
How(どのように) | 同性のように扱い、2人で食事をしたり長期の旅行に行くことを一年半ほど繰り返した |
Then(どうなった) | 一年ほど前に好きになっていたと言われ、友人ではなかったことが判明した |
前提条件
- その友人は両方行ける性質で、前の思い人が同性だっただけだった
健常行動ブレイクポイント
- 相手の性的指向を確認せずに深い友人として関わりを持とうとした
- 異性間でも問題なく友情関係が築けるという楽観的な考えを持っていた
どうすればよかったか
- 友人関係を深める前に相手の性的指向を確認するべきだった
- 同性の友人関係をもっと構築するべきであった
備考
- ご時世的に大学はオンラインで、その友人以外に筆者に親しい人物はいなかった
- 筆者はうつ病になり、自殺未遂 を起こした
- 親しい人間を失う恐怖で筆者が半ば依存する形で付き合ったがうまくいかなかった
Anonymous
><span>異性の友人を同性愛者だと思ったため</span> この場合、自分が同性愛者だと言っとけばい いんじゃないのかな?