5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 今さっき |
Where(どこで) | 公共施設で |
Why(なぜ) | 移動の必要があったので |
What(何を) | 建物内を |
How(どのように) | 歩いていたら、段差に気づかずコケた |
Then(どうなった) | 痛かったし、周りの人を心配させた |
前提条件
- 筆者は最近休息を取れておらず、疲れていた。また、想定外の出来事も入ったので、そのことを考えながら歩いていた
健常行動ブレイクポイント
- 歩行中は周囲に気を払うべきであり、段差や周囲のものを意識的に見るべきであるが、それを怠った
- 日頃から注意力が無いことを自覚しているにも関わらず、それをカバーするための意識的な試みを行わなかった
- 考えに没頭すると周りが見えなくなる性格であることを自覚しているにも関わらず、考え事をしながら歩いた
どうすればよかったか
- 歩行中は周囲の状況、とりわけ、段差などに気を払えばよかった
- 注意力不足を自覚しているのであれば、それを補うよう、歩行時は気をつければよかった
- 考えに没頭しかちな性格であれば、考えるときは立ち止まって考える