5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 勉強通話をしていて、知り合いが設問で悩んでるとき |
Where(どこで) | - |
What(何を) | 筆者が曖昧な知識で回答して「分からなくなるから黙ってて」と頼まれたことに対して、 |
Why(なぜ) | 筆者自身がどう考えても勉強の邪魔になっていると反省して、 |
How(どのように) | 「ごめんなさい!意味なく混乱させるから口を閉じます」と即座に謝罪して口をつぐんだ。 |
Then(どうなったか) | その後の休憩時間では、楽しく雑談して過ごせた。 |
なぜやってよかったのか
- 知り合いが勉強の際に混乱する要素を減らせた。
- 特に蒸し返されることなく、その後の休憩時間に楽しく雑談できた。
やらなかったらどうなっていたか
- 筆者の対応に知り合いがしつこさを覚えて、通話の雰囲気が悪くなる恐れがあった。
- 誤った内容を覚えてしまうという試験への実害を、知り合いに与えてしまうところだった。
備考
- 自分のできる範囲かつ現実的な提案なら、相手がやってほしくないことをやらない選択は大事である。特に、相手の言ったことを理由なく無視すると関係性が悪化しやすい。要注意。
- 筆者は、とっさに知ったかぶりをする悪癖を自覚した。それ以降は「わからないのでその分野は手伝えません。代わりに応援しますね」 と返すようになった。