5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | バイトに受かったので |
Where(どこで) | バイト先で |
Why(なぜ) | 友達がほしくて |
What(何を) | 会話で |
How(どのように) | 自然な感じで言葉言葉に淫夢語録やタフ語録、ブルアカなどのインターネットミームをまぜこんだ(あ、いいっすねぇ〜やルールで禁止すよね?、知ってます!流行ってますよね!)など |
Then(どうなった) | 気づいた人とも気付いてない人とも仲良くなれた |
なぜやってよかったのか
- 淫夢語録は割と日常的な言葉なので混ぜ込みやすく、反応する人を釣りやすい。
やらなかったらどうなっていたか
- 友達いないかも。
Anonymous
最近だと現実世界でのお友達同士の会話の中で、嬉しいことがあると 「ハッピーハッピーハーッピィー」と猫ミームのモノマネしあってるんだけど、これは距離とられる案件?
Anonymous
同じ動画をよく見てるなら多少ならいいと思う。 でも知らない人だと「なんだこのテンションたかいの。」とか思われそう。
Anonymous
当たり前。聞かなきゃわからないならそういうことだ
Anonymous
すまん、どういうことだ なお、会話中の友人は全員猫ミームに詳しいものとする