5W1H+Then状況説明
Who(誰が) | 筆者が |
When(いつ) | 数年前 |
Where(どこで) | 食品を扱う現場で |
Why(なぜ) | 製品を保管する場所を聞き間違えないように |
What(何を) | 冷蔵・冷凍という口頭の指示を受けるとき |
How(どのように) | 「冷やしますか」や「凍らすんですね」などと言い換えて確認を取った |
Then(どうなった) | 相手の指示を聞き返す回数が減って効率が良くなった |
前提条件
- 筆者は騒がしい場所だと言葉が聞き取れないことがある。職場では機械の音がしており、似た発音の言葉を聞き取るのは難しかった。
なぜやってよかったのか
- 冷蔵と冷凍は発音が似ていて紛らわしい。別の言葉に置き換えて復唱することで、指示を正しく理解できるようになった。
- それ以前は聞き取れないときに「どっちですか」と尋ねていたが、その訊き方だと相手は冷蔵・冷凍の言葉を繰り返すので、何回も聞き返すことになった。筆者の側で冷やす・凍らすと言い換えて確認を取れば、やり取りが一往復で済む。
やらなかったらどうなっていたか
- 聞き間違えたまま動いていたら、製品が腐ったり予定通りに出荷できなくなったりして、会社に不利益を与えたかもしれない。
- 何回も聞き返していたら作業の手が止まり、筆者と相手が互いにストレスを溜めることになったかもしれない。