5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者が
When(いつ)食事の調理の際
Where(どこで)キッチンで
Why(なぜ)パスタを作ろうとして
What(何を)100円均一でよくうってる、レンジに水を入れてレンジで10分くらいチンすると茹でたパスタができる容器で
How(どのように)普段と異なり、ふたを外してレンジでチンした
Then(どうなった)ふたをした時はパスタのでんぷん分が含まれた水が噴き出してレンジ内をめちゃくちゃにしてたのが、水が噴き出さずにうまく茹でられた。
前提条件
  • 前々から「何故レンジでチンするパスタの容器は水が噴き出してでんぷん入りの水で回りがぬめぬめびしょびしょになるんだ。」とおもっており、もしかしたら最新版のものなら吹きこぼれないかもしれないと考えて買いに行った。 普段使ってるものはかれこれ10年くらい使ってるかもしれない。

なぜやってよかったのか

  • 毎度、吹きこぼれてたのがなくなった。

やらなかったらどうなっていたか

  • ふたをつけたままチンすると、ほぼ確実に吹きこぼれを起こす。回転皿でとどまってくれれば御の字。大抵はそれ以外の所も吹きこぼれるので、スポンジをもって吸い取ったりふき取ったりしなければならない。
  • ふき取るのはかなり手間で、それなら普通に茹でたほうがましなレベルな場合もある。特に、ちんたら後処理をしてるとパスタが冷める。

備考

  • 100円均一で新しいパスタの容器を手に取ってみたが、現在使ってるものと見た目がほぼ変わらない一方で、説明書をよく読むと「レンジでチンする際はふたを外す」と書かれていた。
  • 現行の容器のふたをよく見ると、普通に「ふたを外してレンジで加熱してください。」と書いてあった。
  • 普段説明書はよく読むほうだったが、やはり何度でも読んだ方がいいと再認識した。