5W1H+Then状況説明

Who(誰が)筆者が
When(いつ)一人暮らしを始めた時
Where(どこで)アパートで
Why(なぜ)キャベツの芯と外側の皮を
What(何を)手早く廃棄するため
How(どのように)トイレで流した
Then(どうなった)最初の一回目で詰まった

健常行動ブレイクポイント

  • トイレットペーパーや様々な最終形態のものが流されるトイレ。キャベツの芯や外側の葉くらいなら流れると安直に考えていた。
  • 多量にトイレットペーパーを使用することもあり、たびたびトイレを詰まらせていた。そのため、表面積だけを見て軽く流れると誤認していた。そして、詰まらせても軽く原状復帰できると考えていた。
  • 生ごみの回収日まで時間があり、部屋にその匂いが充満することを過度に気にしていた。なお、実行日はまだまだ肌寒い4月であった。

どうすればよかったか

  • 普通に生ごみとして廃棄すればよかった。

備考

  • 階下への水漏れを心配してそわそわしてしまった。
  • 後日トイレの配管業者を呼び、詰まりを解消してもらうことになった。
  • 卵の殻やミニトマトなど小さいものは問題なく流れる。少量ずつならカップ麺の食べ残しなども大丈夫だった。
  • 便という名称がつくものやトイレットペーパー以外は基本的に流すべきではないことを知った。それは嘔吐物であってもということである。
  • あまり異種なものをトイレに流すと、環境汚染、下水処理のコスト増大につながるのでやめましょう。